新着巨樹情報
過去の新着巨樹情報
- 2022年
- 1月15日 滋賀県守山市からスダジイ1本の報告がありました。
- 2021年
- 12月27日 大阪府豊能郡能勢町からニガキ1本の報告がありました。
- 12月27日 【追加報告】滋賀県近江八幡市からシラカシ1本、スギ1本の報告(観察結果報告)がありました。
- 12月27日 【追加報告】滋賀県近江八幡市からクロガネモチ1本の報告(枯死報告)がありました。
- 12月24日 福岡県みやま市からイチイガシ1本の報告がありました。
- 12月24日 【追加報告】福岡県大川市からクスノキ1本(白鷺の楠)の報告がありました。
- 12月24日 【追加報告】福岡県太宰府市からクスノキ1本の報告がありました。
- 12月24日 【追加報告】福岡県みやま市からイチイガシ2本(竹飯八幡宮のイチイガシ2本)の報告がありました。
- 12月24日 【追加報告】福岡県糸島市からクスノキ2本(熊野神木、住吉神木)、ユーカリ1本の報告がありました。
- 12月24日 【追加報告】福岡県糟屋郡新宮町からナギ1本の報告がありました。
- 12月24日 【追加報告】佐賀県佐賀市からカツラ1本(下合瀬のカツラ)の報告がありました。
- 12月24日 【追加報告】佐賀県多久市からスダジイ1本(熊野権現のスダジイ)の報告がありました。
- 12月24日 【追加報告】佐賀県伊万里市からクスノキ1本(青幡神社のクス)の報告がありました。
- 12月24日 【追加報告】佐賀県武雄市からクスノキ3本(川古の大楠、武雄の大楠、塚崎の大楠)の報告がありました。
- 12月24日 【追加報告】佐賀県杵島郡白石町からイチョウ1本、クスノキ3本(海童神社の楠、稲佐神社の楠2本)、スダジイ1本の報告がありました。
- 12月22日 滋賀県米原市からイチョウ1本の報告がありました。
- 12月15日 【追加報告】滋賀県米原市からスギ1本の報告がありました。
- 12月15日 【追加報告】滋賀県米原市からイチョウ1本(長岡神社のイチョウ)、ケヤキ1本(長岡神社のケヤキ)、スギ1本(一向杉)、ビャクシン1本(清滝のイブキ)の報告(観察結果報告)がありました。
- 12月14日 愛媛県東温市からイチョウ1本(川筋のイチョウ)、ツガ1本の報告がありました。
- 12月13日 愛媛県松山市からアカガシ1本(今治谷のアカガシ)の報告がありました。
- 12月6日 愛知県あま市からイチョウ1本(御杖銀杏)の報告がありました。
- 12月6日 【追加報告】滋賀県甲賀市からスギ2本の報告がありました。
- 12月6日 【追加報告】愛媛県新居浜市からカゴノキ1本(大野山のコガノキ)の報告がありました。
- 12月6日 【追加報告】愛媛県四国中央市からエドヒガン1本(馬場のサクラ)の報告がありました。
- 12月6日 【追加報告】滋賀県甲賀市からスギ2本の報告(観察結果報告)がありました。
- 11月24日 滋賀県近江八幡市からツブラジイ1本の報告がありました。
- 11月24日 【追加報告】滋賀県近江八幡市からクスノキ2本、スギ2本の報告(観察結果報告)がありました。
- 11月24日 【追加報告】滋賀県近江八幡市からスギ2本(神杉ほか1本)の報告(枯死報告)がありました。
- 11月19日 長野県駒ヶ根市からヒノキ1本の報告がありました。
- 11月15日 【追加報告】長野県上伊那郡辰野町からモミ1本(智子神社の御神木)の報告がありました。
- 11月12日 滋賀県大津市からクロマツ1本の報告がありました。
- 11月10日 【追加報告】三重県桑名市からクスノキ1本の報告がありました。
- 11月10日 【追加報告】三重県いなべ市からケヤキ1本、コウヨウザン1本の報告がありました。
- 11月10日 【追加報告】三重県四日市市からクスノキ1本(堂ヶ山の大クス)の報告(観察結果報告)がありました。
- 11月10日 【追加報告】三重県桑名市からクロガネモチ1本(芳ケ崎のクロガネモチ)、スギ1本(美鹿の神明杉)の報告(観察結果報告)がありました。
- 11月6日 高知県土佐郡土佐町からカツラ1本(下瀬戸のカツラ)の報告がありました。
- 11月6日 富山県富山市からカツラ1本(清水のカツラ)、ミズナラ3本(横綱白鵬、薬師太郎ほか1本)の報告がありました。
- 10月23日 三重県員弁郡東員町からクスノキ1本の報告がありました。
- 10月23日 【追加報告】岐阜県本巣市からエドヒガン1本(根尾谷淡墨桜)、シイノキ1本の報告(観察結果報告)がありました。
- 10月23日 【追加報告】三重県四日市市からスダジイ1本(大樹寺のスダジイ)の報告(観察結果報告)がありました。
- 10月23日 【追加報告】滋賀県甲賀市からイチョウ1本の報告(観察結果報告)がありました。
- 10月18日 滋賀県大津市からスギ3本(遮那王大杉、走井杉)の報告がありました。
- 10月18日 【追加報告】愛知県岡崎市からクスノキ1本(寺野の大クス)、スギ1本(夏山の根上がり杉)の報告(観察結果報告)がありました。
- 10月18日 【追加報告】滋賀県大津市からクスノキ2本、ケヤキ1本、ツブラジイ1本の報告(観察結果報告)がありました。
- 10月18日 【追加報告】滋賀県甲賀市からスギ1本の報告(観察結果報告)がありました。
- 10月15日 滋賀県大津市からイチョウ1本、ケヤキ1本、ムクノキ1本の報告がありました。
- 10月5日 【追加報告】群馬県桐生市からアカメヤナギ1本(桐生大炊之介手植えの柳)の報告がありました。
- 10月5日 【追加報告】滋賀県大津市からツブラジイ4本の報告がありました。
- 10月5日 【追加報告】滋賀県彦根市からツブラジイ1本の報告がありました。
- 10月5日 【追加報告】三重県鈴鹿市からクスノキ1本(長太(なご)の大樟)、スダジイ1本の報告(観察結果報告)がありました。
- 10月5日 【追加報告】三重県亀山市からイチョウ1本の報告(観察結果報告)がありました。
- 10月5日 【追加報告】滋賀県大津市からツブラジイ1本の報告(観察結果報告)がありました。
- 10月5日 【追加報告】滋賀県彦根市からスギ3本(三本杉)の報告(観察結果報告)がありました。
- 10月2日 長野県飯田市からスギ1本の報告がありました。
- 10月2日 長野県下伊那郡松川町からスギ2本の報告がありました。
- 10月2日 三重県鈴鹿市からスダジイ1本の報告がありました。
- 10月2日 三重県亀山市からムクノキ1本(野村一里塚のムク)の報告がありました。
- 9月25日 滋賀県守山市からクスノキ1本の報告がありました。
- 9月24日 【追加報告】滋賀県守山市からクスノキ1本の報告がありました。
- 9月24日 滋賀県守山市からスダジイ2本の報告がありました。
- 9月17日 滋賀県大津市からアカガシ3本、ツブラジイ5本の報告がありました。
- 9月15日 宮城県大崎市からカヤ2本、サクラ1本の報告がありました。
- 9月15日 山形県米沢市からミズナラ1本(吾妻のミズナラ)の報告がありました。
- 9月15日 福島県南会津郡只見町からカスミザクラ1本の報告がありました。
- 9月15日 福島県耶麻郡西会津町からモミ1本の報告がありました。
- 9月15日 福島県河沼郡会津坂下町からケヤキ1本の報告がありました。
- 9月15日 新潟県長岡市からエノキ1本(行塚のエノキ)の報告がありました。
- 9月15日 新潟県胎内市からトチノキ1本の報告がありました。
- 9月15日 滋賀県大津市からスギ1本(天狗杉)の報告がありました。
- 9月15日 大阪府高槻市からイチョウ1本の報告がありました。
- 9月14日 大阪府高槻市からカヤ1本、クスノキ1本の報告がありました。
- 9月13日 【追加報告】滋賀県大津市からスギ1本の報告(観察結果報告)がありました。
- 9月2日 滋賀県近江八幡市からムクノキ1本の報告がありました。
- 8月31日 滋賀県近江八幡市からムクノキ1本の報告がありました。
- 8月31日 滋賀県守山市からイチョウ1本、エノキ1本、クスノキ1本、スダジイ1本の報告がありました。
- 8月19日 滋賀県近江八幡市からカゴノキ1本、クスノキ1本、ケヤキ1本の報告がありました。
- 8月19日 兵庫県養父市からスギ1本(大久保のホードースギ)の報告がありました。
- 8月19日 和歌山県伊都郡高野町からツガ2本、ヤマザクラ1本の報告がありました。
- 8月19日 島根県邑智郡美郷町からエドヒガン1本(花の谷のエドヒガン)の報告がありました。
- 8月18日 【追加報告】滋賀県近江八幡市からケヤキ1本、スギ1本の報告がありました。
- 8月18日 【追加報告】滋賀県近江八幡市からケヤキ2本の報告、ハナノキ1本(お多福の木)の報告(観察結果報告)がありました。
- 8月18日 【追加報告】大阪府東大阪市からエノキ1本の報告(観察結果報告)がありました。
- 8月12日 長野県塩尻市からケヤキ4本(大欅ほか3本)の報告がありました。
- 8月12日 【追加報告】岐阜県中津川市からスギ2本の報告がありました。
- 8月12日 【追加報告】岐阜県恵那市からスギ1本の報告がありました。
- 8月12日 【追加報告】滋賀県甲賀市からスギ1本の報告がありました。
- 8月12日 【追加報告】滋賀県甲賀市からケヤキ1本、スギ1本の報告(観察結果報告)がありました。
- 8月11日 岐阜県恵那市からスギ1本、ヒノキ2本の報告がありました。
- 8月7日 滋賀県甲賀市からケヤキ1本、スギ1本、ムクノキ1本の報告がありました。
- 8月7日 大阪府高槻市からカヤ1本、クスノキ1本の報告がありました。
- 8月3日 【追加報告】岐阜県多治見市からイチョウ2本(永保寺のいちょう、永泉寺のいちょう)の報告(観察結果報告)がありました。
- 7月27日 滋賀県大津市からイチョウ3本、ケヤキ1本の報告がありました。
- 7月26日 【追加報告】滋賀県大津市からイチョウ1本、カツラ1本、モミジバスズカケノキ1本の報告(観察結果報告)がありました。
- 7月12日 【追加報告】滋賀県大津市からイチョウ1本、エノキ1本の報告(観察結果報告)がありました。
- 7月12日 【追加報告】滋賀県蒲生郡竜王町からスギ2本の報告(観察結果報告)がありました。
- 7月12日 【追加報告】大阪府東大阪市からエノキ1本の報告(観察結果報告)がありました。
- 7月12日 【追加報告】滋賀県大津市からケヤキ1本の報告(枯死報告)がありました。
- 7月1日 滋賀県湖南市からシラカシ1本、ヒノキ2本の報告がありました。
- 7月1日 【追加報告】滋賀県湖南市からモチノキ1本の報告(枯死報告)がありました。
- 6月30日 長野県飯田市からケヤキ1本、サワラ1本の報告がありました。
- 6月25日 福岡県糟屋郡新宮町からカゴノキ1本、ナギ1本の報告がありました。
- 6月18日 長野県上伊那郡宮田村からケヤキ1本、サワラ4本の報告がありました。
- 6月18日 岐阜県関市からヒノキ3本(川浦谷の根上がりヒノキほか2本)の報告がありました。
- 6月18日 岐阜県本巣市からスギ1本、ツガ2本の報告がありました。
- 6月18日 岐阜県下呂市からトウヒ1本、ヒノキ1本の報告がありました。
- 6月11日 奈良県生駒市からヤマザクラ1本の報告がありました。
- 6月9日 滋賀県甲賀市からスギ2本の報告がありました。
- 6月9日 兵庫県豊岡市からトチノキ1本、ブナ1本、ホオノキ1本の報告がありました。
- 6月9日 兵庫県養父市からエドヒガン1本(糸原のミヅメザクラ)の報告がありました。
- 6月9日 和歌山県紀の川市からムクノキ1本(賽の森のムク)の報告がありました。
- 6月9日 和歌山県海草郡紀美野町からフジ1本(ノダフジの大樹)の報告がありました。
- 6月8日 【追加報告】滋賀県湖南市からスギ1本の報告(観察結果報告)がありました。
- 6月8日 【追加報告】滋賀県近江八幡市からケヤキ1本、スギ1本の報告がありました。
- 6月8日 【追加報告】滋賀県甲賀市からスギ5本の報告がありました。
- 5月28日 大阪府東大阪市からケヤキ1本の報告がありました。
- 5月27日 【追加報告】兵庫県豊岡市からヤマザクラ1本(知見の大ザクラ)の報告(観察結果報告)がありました。
- 5月17日 【追加報告】滋賀県甲賀市からスギ1本の報告(観察結果報告)がありました。
- 5月17日 【追加報告】滋賀県東近江市からイチョウ1本の報告(観察結果報告)がありました。
- 5月17日 【追加報告】岐阜県高山市からサワラ1本(イチイの森)の報告がありました。
- 5月14日 滋賀県東近江市からイチョウ1本、トチノキ1本の報告がありました。
- 5月12日 【追加報告】大阪府豊能郡能勢町からケヤキ1本(野間の大ケヤキ)の報告(観察結果報告)がありました。
- 5月7日 滋賀県東近江市からケヤキ6本の報告がありました。
- 5月7日 滋賀県犬上郡多賀町からエノキ1本、ケヤキ4本(雄飯盛木、雌飯盛木ほか2本)の報告がありました。
- 5月7日 【追加報告】滋賀県野洲市からムクノキ1本の報告がありました。
- 5月7日 【追加報告】滋賀県東近江市からケヤキ2本の報告がありました。
- 5月7日 【追加報告】滋賀県犬上郡多賀町からイチョウ1本の報告がありました。
- 5月7日 【追加報告】滋賀県野洲市からエノキ1本の報告(枯死報告)がありました。
- 5月7日 【追加報告】滋賀県犬上郡多賀町からケヤキ1本の報告(枯死報告)がありました。
- 5月6日 岐阜県下呂市からスギ4本の報告がありました。
- 5月6日 【追加報告】岐阜県高山市からケヤキ1本(住吉神社のケヤキ)の報告がありました。
- 5月6日 【追加報告】岐阜県下呂市からイチョウ1本、スギ2本の報告がありました。
- 4月30日 【追加報告】三重県いなべ市からスギ3本の報告がありました。
- 4月30日 【追加報告】三重県いなべ市からスギ1本の報告(観察結果報告)がありました。
- 4月30日 【追加報告】滋賀県犬上郡多賀町からスギ2本の報告がありました。
- 4月30日 【追加報告】滋賀県犬上郡多賀町からスギ1本(杉坂峠の杉)の報告(観察結果報告)がありました。
- 4月23日 滋賀県甲賀市からスギ1本の報告がありました。
- 4月23日 【追加報告】東京都豊島区からケヤキ2本の報告がありました。
- 4月23日 【追加報告】滋賀県甲賀市からスギ1本(夫婦杉)の報告がありました。
- 4月23日 【追加報告】東京都豊島区からイチョウ1本の報告(伐採・消失報告)がありました。
- 4月22日 東京都豊島区からケヤキ2本の報告がありました。
- 4月22日 【追加報告】東京都豊島区からイチョウ3本(鬼子母神の公孫樹、夫婦公孫樹雄木、夫婦公孫樹雌木)の報告がありました。
- 4月21日 滋賀県守山市からエノキ1本の報告がありました。
- 4月21日 滋賀県野洲市からクスノキ1本の報告がありました。
- 4月19日 宮崎県宮崎市からイロハカエデ1本(蛇河内のカエデ)の報告がありました。
- 4月19日 宮崎県日南市からイスノキ1本(名尾のユスノキ)の報告がありました。
- 4月19日 宮崎県東臼杵郡諸塚村からツガ1本(尾立のツガ)の報告がありました。
- 4月19日 鹿児島県鹿屋市からスダジイ1本の報告がありました。
- 4月19日 鹿児島県姶良郡湧水町からスダジイ1本の報告がありました。
- 4月16日 滋賀県甲賀市からクスノキ1本、ムクノキ1本の報告がありました。
- 4月13日 【追加報告】滋賀県甲賀市からケヤキ1本、スギ1本(天狗杉)の報告(観察結果報告)がありました。
- 4月6日 岐阜県恵那市からカヤ1本の報告がありました。
- 4月6日 岐阜県下呂市からミズナラ1本の報告がありました。
- 4月6日 【追加報告】鹿児島県霧島市からイチイガシ1本(荒瀬城跡のイチイガシ)の報告がありました。
- 4月6日 【追加報告】鹿児島県南さつま市からタブノキ1本(原のタブノキ)の報告がありました。
- 4月6日 【追加報告】鹿児島県薩摩郡さつま町からイチイガシ1本(柊野のイチイガシ)の報告がありました。
- 4月6日 【追加報告】鹿児島県姶良郡湧水町からタブノキ1本の報告がありました。
- 3月29日 【追加報告】愛知県弥富市からクスノキ1本(薬師寺の大楠)の報告(観察結果報告)がありました。
- 3月8日 滋賀県野洲市からスギ1本の報告がありました。
- 3月6日 神奈川県横浜市旭区からヒヨクヒバ1本、ソメイヨシノ1本の報告がありました。
- 3月2日 神奈川県川崎市高津区からクスノキ1本の報告がありました。
- 3月2日 滋賀県甲賀市からスギ1本、コウヤマキ1本の報告がありました。
- 3月2日 三重県三重郡菰野町からスギ4本の報告がありました。
- 3月2日 三重県いなべ市からクスノキ2本の報告がありました。
- 2月26日 【追加報告】滋賀県甲賀市からコウヤマキ(玉桂寺のコウヤマキ)1本の報告(観察結果報告)がありました。
- 2月18日 三重県三重郡菰野町からスギ4本、モミ2本の報告がありました。
- 2月14日 【追加報告】三重県三重郡菰野町からスギ4本(千段杉ほか3本)の報告(観察結果報告)がありました。
- 2月14日 滋賀県守山市からクスノキ1本の報告がありました。
- 2月10日 滋賀県守山市からクスノキ4本、シイノキ1本の報告がありました。
- 1月30日 滋賀県東近江市からスギ1本の報告がありました。
- 1月25日 【追加報告】岡山県新見市からアベマキ1本の報告がありました。
- 1月25日 【追加報告】岡山県津山市からコナラ1本の報告(枯死報告)がありました。
- 1月25日 【追加報告】島根県邑智郡川本町からムクノキ1本(木路原天満宮のムクノキ)の報告(枯死報告)がありました。
- 1月23日 滋賀県草津市からクスノキ3本の報告がありました。
- 1月19日 滋賀県東近江市からカゴノキ1本の報告がありました。
- 1月16日 長野県松本市からカツラ1本、トチノキ1本の報告がありました。
- 1月16日 長野県伊那市からコウヤマキ1本、サワラ1本の報告がありました。
- 1月16日 長野県上伊那郡箕輪町からスギ1本の報告がありました。
- 1月16日 岐阜県下呂市からケヤキ1本の報告がありました。
- 1月16日 三重県四日市市からクスノキ1本の報告がありました。
- 1月16日 三重県桑名市からスギ1本、ツブラジイ1本の報告がありました。
- 1月16日 滋賀県守山市からクスノキ2本、スダジイ2本の報告がありました。
- 1月15日 【追加報告】三重県四日市市からヒノキ1本(経塚公園のヒノキ)の報告(観察結果報告)がありました。
- 1月15日 【追加報告】滋賀県長浜市からアカガシ1本(黒田のアカガシ)の報告(観察結果報告)がありました。
- 1月15日 【追加報告】滋賀県栗東市からイチョウ1本、クスノキ2本、シイノキ1本、スギ1本(良弁杉)、モミ1本の報告(観察結果報告)がありました。
- 1月15日 【追加報告】滋賀県高島市からイヌザクラ1本(清水の桜)、カツラ1本、タブノキ1本の報告(観察結果報告)がありました。
- 1月15日 【追加報告】滋賀県東近江市からエノキ1本の報告(観察結果報告)がありました。
- 1月15日 【追加報告】滋賀県蒲生郡日野町からスギ4本(お宮さんの森2本、タコスギほか1本)、タブノキ1本(ダマの木)、ヒノキ1本の報告(観察結果報告)がありました。
- 1月15日 【追加報告】岐阜県郡上市からケヤキ1本(明建神社の社叢)の報告がありました。
- 1月15日 【追加報告】神奈川県横浜市旭区からユリノキ1本の報告(枯死報告)がありました。
- 2020年
- 12月28日 【情報追加】静岡県富士宮市から報告されたケヤキ5本(ケヤキのコブ爺さん、ケヤキのポパイ、ケヤキ三兄弟)、ミズナラ1本(ミズナラの王)について、「独特の呼称」が公開されました。
- 12月25日 【追加報告】富山県高岡市からスギ1本(頭川神社 神杉)の報告がありました。
- 12月25日 【追加報告】富山県氷見市からイチョウ1本(上日寺のイチョウ)の報告(観察結果報告)がありました。
- 12月25日 【追加報告】富山県高岡市からケヤキ1本(親子抱き合いの欅)、スギ2本(西海老坂神明社の大杉、境天満宮の杉)の報告(観察結果報告)がありました。
- 12月23日 【追加報告】静岡県伊東市からクスノキ1本(葛見神社の大クス)、クロマツ1本、スギ1本(八幡宮来宮神社の大スギ)、スダジイ1本、ヤマモモ1本(蓮着寺のヤマモモ)の報告がありました。
- 12月23日 【追加報告】静岡県伊豆市からシイノキ1本(お宮の椎の木)、スダジイ1本の報告がありました。
- 12月23日 【追加報告】静岡県伊豆の国市からクスノキ3本(熊野神社の杜)の報告がありました。
- 12月23日 【追加報告】静岡県賀茂郡東伊豆町からカヤ1本(済広寺のカヤ)の報告がありました。
- 12月23日 【追加報告】静岡県賀茂郡河津町からクスノキ2本(杉桙別命神社の大クスほか1本)、ホルトノキ1本の報告がありました。
- 12月23日 【追加報告】静岡県伊東市からスダジイ1本の報告(観察結果報告)がありました。
- 12月23日 【追加報告】静岡県伊豆市からスギ1本(太郎杉)の報告(観察結果報告)がありました。
- 12月23日 【追加報告】静岡県伊東市からクロマツ1本(袈裟掛の松)の報告(枯死報告)がありました。
- 12月19日 静岡県伊東市からスダジイ1本、タブノキ2本(音無神社のタブノキほか1本)の報告がありました。
- 12月19日 静岡県伊豆市からイヌマキ1本(応永のイヌマキ)、カゴノキ1本(八幡神社のカゴノキ)、タブノキ1本(八幡神社のシロダモ)の報告がありました。
- 12月19日 静岡県伊豆の国市からクスノキ1本(熊野神社の杜)の報告がありました。
- 12月19日 静岡県賀茂郡河津町からクスノキ1本、ホルトノキ1本(東大寺のチーノキ)の報告がありました。
- 12月18日 三重県鈴鹿市からスダジイ1本の報告がありました。
- 12月18日 滋賀県守山市からツブラジイ4本の報告がありました。
- 12月18日 滋賀県栗東市からモミ1本の報告がありました。
- 12月17日 岡山県新見市からケヤキ1本の報告がありました。
- 12月17日 岡山県美作市からカゴノキ1本の報告がありました。
- 12月17日 岡山県苫田郡鏡野町からエノキ1本、エンジュ1本の報告がありました。
- 12月17日 広島県山県郡安芸太田町からウラジロガシ1本の報告がありました。
- 12月17日 滋賀県栗東市からクスノキ2本、ツブラジイ6本の報告がありました。
- 12月17日 滋賀県高島市からカツラ1本、ツブラジイ3本の報告がありました。
- 12月17日 滋賀県蒲生郡日野町からスギ4本、マテバシイ1本の報告がありました。
- 12月17日 静岡県浜松市天竜区からトチノキ1本の報告がありました。
- 12月16日 【追加報告】福岡県糸島市からイチイガシ1本の報告(枯死報告)がありました。
- 12月16日 東京都から報告された15種1,450本の巨樹がデータベースに登録されました。
- 12月16日 福岡県から報告された計33種213本の巨樹がデータベースに登録されました。
- 12月16日 京都府都京丹後市、宮津市および与謝野町から報告された計42種1,072本の巨樹がデータベースに登録されました。
- 12月16日 埼玉県から報告された計17種46本の巨樹がデータベースに登録されました。
- 10月29日 【追加報告】滋賀県高島市からツブラジイ1本の報告(観察結果報告)がありました。
- 10月27日 岐阜県本巣市からスギ1本の報告がありました。
- 10月27日 岐阜県揖斐郡揖斐川町からムクノキ1本の報告がありました。
- 10月27日 岐阜県山県市からスギ1本の報告がありました。
- 10月27日 岐阜県高山市からサワグルミ1本の報告がありました。
- 10月26日 【追加報告】愛知県東海市からクスノキ2本(大田の大樟ほか1本)の報告(観察結果報告)がありました。
- 10月26日 【追加報告】愛知県蒲郡市からクスノキ1本(清田の大クス)の報告(観察結果報告)がありました。
- 10月26日 【追加報告】三重県津市からスギ7本(矢頭の大スギほか6本)の報告(観察結果報告)がありました。
- 10月26日 【追加報告】三重県員弁郡東員町からウラジロガシ1本、クスノキ1本、クロガネモチ1本、ツクバネガシ1本の報告(観察結果報告)がありました。
- 10月26日 【追加報告】滋賀県高島市からスギ1本(上古賀の一本杉)の報告(観察結果報告)がありました。
- 10月24日 三重県津市からイチョウ1本の報告がありました。
- 10月14日 京都府南丹市からカゴノキ1本の報告がありました。
- 10月14日 兵庫県宍粟市からツガ1本の報告がありました。
- 10月14日 愛媛県新居浜市からカゴノキ1本の報告がありました。
- 10月14日 愛媛県大洲市からイチイガシ1本(三島神社のイチイガシ)の報告がありました。
- 10月13日 【追加報告】滋賀県栗東市からイチョウ1本、ケヤキ1本、スギ2本(五百井神社の杉ほか1本)、ヤマモモ1本の報告(観察結果報告)がありました。
- 10月13日 【追加報告】滋賀県栗東市からクロマツ1本の報告(枯死報告)がありました。
- 10月13日 【追加報告】滋賀県甲賀市からコウヤマキ1本の報告(観察結果報告)がありました。
- 10月6日 【追加報告】滋賀県甲賀市からカヤ1本、クスノキ1本、ケヤキ2本、スギ1本の報告(観察結果報告)がありました。
- 10月6日 【追加報告】滋賀県甲賀市からケヤキ1本の報告(枯死報告)がありました。
- 9月25日 【追加報告】茨城県常陸太田市からケヤキ1本(猿喰のケヤキ)の報告がありました。
- 9月25日 北海道千歳市からミズナラ1本(オコタン崎のミズナラ)の報告がありました。
- 9月25日 兵庫県美方郡香美町からクリ1本の報告がありました。
- 9月23日 【追加報告】群馬県みどり市からカツラ1本(シャロムの樹)の報告(観察結果報告)がありました。
- 9月23日 【追加報告】神奈川県川崎市高津区からスダジイ1本の報告(観察結果報告)がありました。
- 9月23日 【追加報告】三重県桑名市からイチョウ1本、クロマツ1本(夫婦松)の報告(観察結果報告)がありました。
- 9月23日 【追加報告】滋賀県草津市からイチョウ1本、クスノキ1本、ツブラジイ5本の報告(観察結果報告)がありました。
- 9月23日 【追加報告】滋賀県大津市からイチョウ1本(火伏の銀杏)、カツラ1本(長寿桂)の報告(観察結果報告)がありました。
- 9月23日 【追加報告】滋賀県野洲市からクスノキ1本、スギ1本、モチノキ1本の報告(観察結果報告)がありました。
- 9月23日 【追加報告】滋賀県野洲市からスギ2本の報告(枯死報告)がありました。
- 9月10日 岐阜県山県市からカツラ1本、ヒノキ2本の報告がありました。
- 9月10日 岐阜県関市からヒノキ1本の報告がありました。
- 9月10日 岐阜県本巣市からヒノキ3本の報告がありました。
- 9月2日 新潟県村上市からブナ1本の報告がありました。
- 8月29日 埼玉県比企郡ときがわ町からサルスベリ1本の報告がありました。
- 8月19日 長野県下伊那郡大鹿村からブナ2本の報告がありました。
- 8月19日 岐阜県揖斐郡揖斐川町からスギ1本(一本杉)の報告がありました。
- 8月19日 長野県木曽郡南木曽町からサワラ1本、コウヤマキ3本、ミズナラ1本の報告がありました。
- 8月19日 滋賀県草津市からクスノキ1本の報告がありました。
- 8月17日 【追加報告】愛知県常滑市からクスノキ1本の報告(観察結果報告)がありました。
- 8月17日 【追加報告】三重県桑名市からクスノキ1本(太夫の大樟)の報告(観察結果報告)がありました。
- 8月17日 【追加報告】三重県いなべ市からイヌマキ1本の報告(観察結果報告)がありました。
- 8月17日 【追加報告】滋賀県草津市からツブラジイ5本、クスノキ1本(旧栗太農学校創立記念樹)、クロガネモチ1本、ウラジロガシ1本、ケヤキ2本の報告(観察結果報告)がありました。
- 8月17日 【追加報告】滋賀県守山市からオハツキイチョウ1本の報告(観察結果報告)がありました。
- 8月17日 【追加報告】滋賀県野洲市からアカマツ2本(笈掛松、比留田の大松)の報告(枯死報告)がありました。
- 8月17日 【追加報告】滋賀県野洲市からクロガネモチ1本の報告(観察結果報告)がありました。
- 8月17日 【追加報告】滋賀県東近江市からハナノキ2本(南花沢ハナノキ、北花沢のハナノキ)の報告(観察結果報告)がありました。
- 8月17日 【追加報告】愛知県海部郡蟹江町からイチョウ1本(舟入中部神明社のイチョウ)の報告(観察結果報告)がありました。
- 8月9日 徳島県からカシ1本の報告がありました。
- 8月3日 【追加報告】滋賀県東近江市からムクノキ1本(西の椋)の報告(観察結果報告)がありました。
- 8月3日 【追加報告】滋賀県守山市からスギ1本の報告(枯死報告)がありました。
- 8月3日 【追加報告】滋賀県守山市からツブラジイ1本、クスノキ1本の報告(観察結果報告)がありました。
- 7月8日 福井県三方郡美浜町からトチノキ4本、カツラ15本(甲森谷のカツラ巨木群)の報告がありました。
- 6月26日 【追加報告】熊本県球磨郡五木村からイチョウ1本(入鴨の大イチョウ)の報告がありました。
- 6月25日 【追加報告】熊本県球磨郡五木村からイチョウ1本(九折瀬観音堂のイチョウ)の報告(観察結果報告)がありました。
- 6月24日 富山県中新川郡上市町からスギ2本(剱の大王スギ、細蔵山の大スギ)の報告がありました。
- 6月24日 【追加報告】岐阜県可児市からモミ1本の報告がありました。
- 6月24日 岐阜県恵那市からスギ3本(権現大杉 下権現の大杉)の報告がありました。
- 6月17日 高知県安芸郡馬路村からスギ1本(お化けスギ)の報告がありました。
- 6月17日 徳島県海部郡海陽町からスギ1本(おんばスギ(禅僧スギ))の報告がありました。
- 6月11日 【追加報告】熊本県球磨郡五木村からイチョウ1本(田口の大イチョウ)の報告(観察結果報告)がありました。
- 6月10日 【追加報告】東京都八王子市からケヤキ1本の報告がありました。
- 6月4日 大阪府大阪市住吉区からクスノキ1本の報告がありました。
- 6月1日 北海道浦河郡浦河町からエゾヤマザクラ1本(百年桜)、ベニヤマザクラ1本(長寿桜)、カスミザクラ1本(西舎の大霞)、カシワ1本(アエルの大柏)の報告がありました。
- 5月26日 兵庫県神戸市西区からツブラジイ1本(コジイ大木)の報告がありました。
- 5月19日 【追加報告】熊本県球磨郡五木村からイチョウ1本(宮園のイチョウ)の報告がありました。
- 5月19日 群馬県前橋市からアカメヤナギ1本の報告がありました。
- 5月13日 岐阜県山県市からイチョウ1本の報告がありました。
- 5月13日 長野県飯田市からイチョウ1本、ケヤキ1本の報告がありました。
- 5月13日 長野県下伊那郡阿南町からスギ1本の報告がありました。
- 5月13日 長野県上伊那郡宮田村からサワラ1本の報告がありました。
- 5月13日 神奈川県相模原市緑区からクスノキ1本(相原高校のシンボルツリー・クスノキ)の報告がありました。
- 3月30日 岐阜県加茂郡七宗町からスギ1本の報告がありました。
- 3月30日 岐阜県瑞穂市からサクラ1本(忠太桜)の報告がありました。
- 3月30日 岐阜県本巣市からカツラ1本の報告がありました。
- 3月30日 岐阜県山県市からカヤ1本の報告がありました。
- 3月30日 岐阜県中津川市からヒノキ1本の報告がありました。
- 3月12日 岐阜県加茂郡東白川村からクリ1本の報告がありました。
- 3月12日 岐阜県美濃市からトチノキ1本、アカマツ1本の報告がありました。
- 3月12日 岐阜県海津市からアキニレ1本の報告がありました。
- 3月12日 岐阜県関市からサザンカ1本の報告がありました。
- 3月12日 愛知県知多市からクスノキ1本(八百比丘御手植の大樟)の報告がありました。
- 3月2日 新潟県胎内市からブナ1本の報告がありました。
- 2月20日 愛知県江南市からムクノキ2本の報告がありました。
- 2月20日 愛知県稲沢市からクスノキ1本の報告がありました。
- 2月20日 愛知県弥富市からイチョウ2本の報告がありました。
- 2月20日 愛知県海部郡蟹江町からビャクシン2本の報告がありました。
- 1月11日 北海道浦河郡浦河町からオオヤマザクラ1本(オバケ桜)の報告がありました。
- 1月11日 岐阜県恵那市からスギ4本の報告がありました。
- 1月11日 岐阜県加茂郡八百津町からスズカケノキ1本の報告がありました。
- 1月11日 愛知県江南市からクスノキ1本の報告がありました。
- 2019年
- 12月21日 香川県仲多度郡まんのう町からスギ1本(杉王神社の大杉)の報告がありました。
- 12月21日 香川県高松市からイチョウ1本(岩部八幡神社のイチョウ)の報告がありました。
- 12月21日 徳島県三好郡東みよし町からクスノキ1本(加茂の大クス)の報告がありました。
- 12月21日 徳島県美馬郡つるぎ町からエノキ1本(赤羽大師のエノキ)、スギ1本、モミ1本(白山神社のモミ)の報告がありました。
- 12月21日 徳島県板野郡上板町からイチョウ1本(乳保神社のイチョウ)、クスノキ1本(鳥屋の大クス)の報告がありました。
- 12月21日 徳島県板野郡藍住町からクスノキ1本(矢上の大クス)の報告がありました。
- 12月21日 徳島県名西郡石井町からイチョウ3本(矢神のイチョウほか)、エノキ1本、クスノキ2本(王子のクスほか)の報告がありました。
- 12月21日 徳島県三好市からエノキ1本(山ノ神さんの榎)、クスノキ1本(勢力神社のクス)の報告がありました。
- 12月21日 徳島県美馬市からイチョウ1本(中山路のイチョウ)、クスノキ3本(八大龍王神社のクスノキ2本、脇町春日神社のクスノキ)、ムクノキ1本の報告がありました。
- 12月21日 徳島県阿波市からクスノキ1本(案内神社の大クス)、ムクノキ1本の報告がありました。
- 12月21日 徳島県吉野川市からクスノキ5本(西川田の大グス、野郷神社のクスノキ、山川町春日神社のクスノキ、壇の大クスほか)の報告がありました。
- 12月18日 東京都八王子市からコナラ1本、ミツデカエデ1本の報告がありました。
- 12月9日 東京都三宅村から報告された5種41本の巨樹がデータベースに登録されました。
- 12月9日 京都府京丹後市、宮津市および与謝野町から報告された計22種206本の巨樹がデータベースに登録されました。
- 10月31日 【追加報告】群馬県桐生市からサイカチ1本(上田沢のサイカチ)、スギ1本(星野家のスギ)、カヤ1本(正円寺のカヤ)、シダレザクラ1本(柏山のしだれ桜)、ケヤキ1本(水沼の大ケヤキ)の報告がありました。
- 10月29日 奈良県高市郡高取町からメタセコイヤ1本の報告がありました。
- 10月29日 奈良県葛城市からムクノキ1本の報告がありました。
- 10月29日 奈良県桜井市からイチョウ1本の報告がありました。
- 10月29日 奈良県宇陀市からシダレザクラ1本の報告がありました。
- 10月29日 奈良県奈良市からアカガシ1本、ムクノキ1本の報告がありました。
- 10月29日 富山県高岡市からスギ9本(頭川神社の神杉)の報告がありました。
- 10月29日 富山県射水市からヒイラギ1本(串田のひいらぎ)の報告がありました。
- 10月1日 【追加報告】京都府宮津市からトチノキ1本の報告がありました。
- 10月1日 【追加報告】富山県高岡市からケヤキ2本(赤丸浅井神社の大けやき、赤丸浅井神社の欅)の報告がありました。
- 10月1日 【追加報告】群馬県桐生市からマツ1本(相生のマツ)、スギ1本(栗生神社の大杉)の報告がありました。
- 9月28日 和歌山県西牟婁郡すさみ町からスダジイ1本の報告がありました。
- 9月20日 富山県高岡市からスギ7本(赤丸浅井神社の杉並木)の報告がありました。
- 9月13日 宮城県石巻市からヤブツバキ1本(石巻・千年誓いの椿)の報告がありました。
- 8月10日 富山県高岡市からスギ3本(弓の清水の大杉・戸出吉住熊野神社のスギ・勝木原の地蔵杉)およびイチョウ1本(御田神社のイチョウ)の報告がありました。
- 8月4日 静岡県からケヤキ3本の報告がありました。
- 7月25日 兵庫県加古川市からイチョウ1本(じけまち大銀杏)の報告がありました。
- 7月25日 神奈川県横浜市からユリノキ1本の報告がありました。
- 7月10日 兵庫県丹波市からスギ15本(内尾神社のスギ並木)の報告がありました。
- 7月6日 静岡県浜松市からソテツ1本の報告がありました。
- 7月6日 大分県津久見市からイロハモミジ1本の報告がありました。
- 5月20日 愛媛県西条市からトチノキ1本の報告がありました。
- 3月18日 石川県羽咋市からシイノキ1本(婆々椎)の報告がありました。
- 3月18日 【追加報告】石川県羽咋市からタブノキ1本の報告がありました。
- 1月29日 静岡県からケヤキ2本、ミズナラ1本の計3本の報告がありました。
- 1月29日 東京都三宅島からスダジイ286本、ヤブニッケイ77本、タブノキ68本、オオシマザクラ28本、ヤマグワ1本、不明1本の計461本の報告がありました。
- 1月7日 【追加報告】静岡県伊東市からケヤキ1本(大洞古道の欅)の報告がありました。
- 1月3日 【追加報告】福岡県宗像市からクスノキ1本(光岡八幡宮の大樟)の報告がありました。
- 2018年
- 12月28日 【追加報告】福岡県朝倉市からクスノキ1本(恵蘇八幡宮の大樟)の報告がありました。
- 12月25日 京都府宮津市からホオノキ3本、ハリギリ1本、イヌシデ1本、ケヤキ1本、シラカシ1本、アラカシ1本、イタヤカエデ1本の計9本の報告がありました。
- 12月12日 京都府宮津市からカツラ1本、メタセコイヤ2本の報告がありました。
- 12月11日 山口県山口市からツブラジイ(刀迫のシイ)1本の報告がありました。
- 12月5日 京都府与謝郡与謝野町からスギ1本、タブノキ1本の報告がありました。
- 12月5日 京都府宮津市からイタヤカエデ2本、カヤ2本、サワグルミ5本、スギ2本、タブノキ1本、トチノキ1本の報告がありました。
- 11月13日 【追加報告】石川県加賀市からスギ1本(栢野(かやの)の大スギ)の報告がありました。
- 11月9日 【追加報告】茨城県日立市からスギ1本(御岩山の三本杉)の報告がありました。
- 11月9日 【追加報告】茨城県久慈郡大子町からシラカシ1本(高徳寺のシラカシ)、ケヤキ2本(文武館跡の大ケヤキ群)の報告がありました。
- 11月1日 秋田県鹿角市からキタゴヨウ1本(大沼のキタゴヨウ)の報告がありました。
- 10月28日 【追加報告】茨城県常陸大宮市からスギ1本(三浦杉)の報告がありました。
- 10月28日 【追加報告】茨城県久慈郡大子町からイチョウ1本(法龍寺の銀杏)、カヤ1本(法龍寺の榧)の報告がありました。
- 10月27日 【追加報告】兵庫県朝来市からスギ1本(大将軍スギ)の報告がありました。
- 10月27日 【追加報告】京都府南丹市からスギ1本(朝倉神社の大杉)の報告がありました。
- 10月25日 【追加報告】兵庫県篠山市からカツラ1本(藤坂の大カツラ)の報告がありました。
- 10月24日 【追加報告】大阪府三島郡島本町からスギ1本(大沢のスギ)の報告がありました。
- 10月24日 【追加報告】滋賀県犬山郡多賀町からカツラ1本(井戸神社のカツラ)の報告がありました。
- 10月23日 【追加報告】茨城県つくば市からスギ1本(筑波山神社の大杉)の報告がありました。
- 10月22日 【追加報告】滋賀県湖南市からスギ1本(弘法杉)の報告がありました。
- 10月22日 【追加報告】兵庫県養父市からカツラ1本(別宮(べっく)の大カツラ)の報告がありました。
- 10月22日 【追加報告】千葉県匝瑳市からスダジイ1本(安久山の大ジイ)の報告がありました。
- 10月22日 【追加報告】茨城県神栖市からタブノキ1本(波崎の大タブ)の報告がありました。
- 9月28日 京都府宮津市からムクノキ2本の報告がありました。
- 9月25日 京都府与謝郡伊根町からケヤキ1本、タブノキ2本の報告がありました。
- 9月25日 京都府京丹後市からスダジイ4本、タブノキ1本の報告がありました。
- 9月25日 京都府宮津市からケヤキ1本、シラカシ1本、スダジイ1本、タブノキ2本の報告がありました。
- 9月18日 京都府与謝郡与謝野町からカヤ1本、シラカシ2本、スダジイ1本、スギ1本、タブノキ3本の報告がありました。
- 9月18日 京都府京丹後市からイタヤカエデ1本、イヌシデ1本の報告がありました。
- 9月15日 島根県安来市からスダジイ14本、タブノキ14本、イチイガシ4本、アカガシ1本、シラカシ1本の報告がありました。
- 8月17日 京都府与謝郡伊根町からケヤキ1本、タブノキ1本の報告がありました。
- 8月6日 青森県平川市からクリ1本の報告がありました。
- 8月4日 京都府宮津市からトチノキ3本の報告がありました。
- 7月25日 京都府宮津市からエノキ1本の報告がありました。
- 7月18日 京都府宮津市からケヤキ1本の報告がありました。
- 6月29日 兵庫県丹波市からイチョウ1本、スギ4本の報告がありました。
- 6月12日 山口県下関市からクスノキ1本の報告がありました。
- 6月12日 岐阜県各務原市からヤブツバキ1本の報告がありました。
- 6月7日 京都府宮津市からイヌシデ1本、ブナ1本、ホオノキ1本の報告がありました。
- 6月7日 京都府京丹後市からアベマキ1本の報告がありました。
- 5月25日 静岡県からスダジイ1本の報告がありました。
- 5月25日 埼玉県熊谷市からケヤキ1本の報告がありました。
- 5月25日 富山県中新川郡立山町からイチョウ1本の報告がありました。
- 3月11日 鹿児島県奄美市からスダジイ(オキナワジイ)1本の報告がありました。
- 3月11日 新潟県長岡市からカスミザクラ1本の報告がありました。
- 3月11日 徳島県三好市からエノキ1本の報告がありました。
- 3月11日 兵庫県篠山市からスギおよびイチョウ各2本の報告がありました。
- 3月7日 群馬県桐生市からカヤ、クロマツ、ハルニレ、ムクノキ各1本の報告がありました。
- 3月1日 三宅島から報告されたスダジイ549本、タブノキ10本、ヤブツバキ1本を反映しました。